観光や絶景ポイントが含まれたコースをご紹介します。
- 県東エリア(市貝町)
- 6.2km
- 01:33:32
- 317.5kcal
- 7
市貝温泉健康保養センターを起点に、田園風景や真岡鐵道のSLを眺めながら伊許山園地を訪ねるコースです。
伊許山園地は自然環境に恵まれており遊具広場やキャンプ場・展望台などがあり、四季折々の草花や鳥のさえずりを楽しむことができます。特に園地からの眺めは絶景で、『とちぎのふるさと田園風景百選』にも指定されております。
ウォーキングの後は、大浴場を始め、薬湯・超音波風呂・寝湯などの6つの風呂を備えている市貝温泉健康保養センターで疲れを癒やしてください。
- 安足エリア(足利市)
- 5.9km
- 01:29:52
- 297.7kcal
- 1
久野公民館をスタートし、下野田集落センター先で折り返し農業研修センターを通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 6.0km
- 01:29:56
- 297.7kcal
- 0
御厨公民館をスタートし、稲荷神社、島田公園、赤城神社前を通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 6.0km
- 01:30:19
- 297.7kcal
- 0
御厨公民館をスタートし、八坂神社、赤城神社、ライスセンターを通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 4.0km
- 01:01:04
- 198.5kcal
- 0
三重公民館をスタートし、東神社まで行き、浄林寺を通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 4.5km
- 01:07:19
- 218.3kcal
- 0
助戸公民館をスタートし、山戸橋、大月橋、千歳橋を通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 2.7km
- 00:40:26
- 138.9kcal
- 0
助戸公民館をスタートし、山戸橋、大月橋を通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 6.9km
- 01:44:15
- 337.4kcal
- 0
筑波公民館をスタートし、50号バイパスまで行って折り返し戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 2.2km
- 00:32:49
- 99.2kcal
- 3
小俣公民館をスタートし、上野田自治会館、宝性地蔵尊を通って戻るコース。
- 安足エリア(足利市)
- 4.1km
- 01:02:14
- 198.5kcal
- 0
小俣公民館をスタートし、山崎稲荷を通って、鶏足寺で折り返し、三ツ葉つつじを通って戻るコース。