コース一覧

温泉街観光コース

  • 県北エリア(那須塩原市)
  • 6.9km
  • 01:30:39
  • 297.7kcal

 塩原温泉ビジターセンターを拠点にした塩原温泉街の散策コース。
 数多く点在する名所・旧跡を巡りながら、塩原温泉の歴史と文化に思いをはせ、待ちでは温かい人々とのふれあいが訪れる人々を楽しませてくれます。
 立ち寄り湯でいろいろなお風呂・足湯を巡って泉質を巡ってもよし、自分だけのお気に入りの景勝地を見つけてみるのもおすすめです。
 塩原温泉で四季折々、のんびりゆっくりした癒やしの時間を過ごせます。

温泉街観光コース

湯津上 栃木県なかがわ水遊園を巡るコース

  • 県北エリア(大田原市)
  • 6.3km
  • 01:35:36
  • 317.5kcal

 佐良土(さらど)多目的センターをスタートし、光丸山法輪寺、佐良土温泉神社、上侍塚古墳、栃木県なかがわ水遊園を歩いて佐良土多目的交流センターに戻るコースです。
 コースの途中には、社寺や古墳といった歴史・文化を感じさせるスポットがあります。国道294号線沿いは交通量はやや多いですが、比較的歩道が整備されています。その他の道は、狭くのどかな道もありますが「関東ふれあいの道」の看板もあり道案内もされています。社寺や古墳といった歴史・文化を感じさせるスポットを巡ったあとは、栃木県なかがわ水遊園で見て・食べて・遊んでいけるのも魅力です。コース内は比較的平らなところなので、楽しく歩けます。
 ぜひ、みなさんも歩いてみてください♪

湯津上 栃木県なかがわ水遊園を巡るコース

焼物としいの木のみちコース

  • 県東エリア(益子町)
  • 11.8km
  • 02:58:24
  • 595.4kcal

 益子駅から陶器店が立ち並ぶ街中へと進みます。春と秋には陶器市が行われ、益子焼を求め、全国から多くの人が訪れます。
 街をぬけ田園地帯を歩き、高館山を登って行くと西明寺に着きます。この寺の周囲には暖温帯の特徴的な植物であるシイの林が残っており、「西明寺の椎林叢(しいりんそう)」として県の天然記念物に指定されています。また、冷温な地帯に生育するブナもあり、高館山はシイとブナが共存している貴重な環境にあります。植物を楽しみながらさらに山を登ると、権現平や高館城跡付近で町を一望することができます。その後は、道は下り、益子の森へと続きます。益子の森にある展望台やひだまり広場でひと休みして、窯煙のたなびく小道を歩き、雑木林を抜け、円通寺表門の前を通って、七井駅に着きます。

焼物としいの木のみちコース

片岡地区コース

  • 県北エリア(矢板市)
  • 4.0km
  • 00:59:52
  • 198.5kcal

 当コースは、なにより車通りが少なく、安心・安全に歩くことができることが最大の魅力であり、4月から5月にかけては、庭先のサクラ、ツツジが楽しめ、隠れた歴史跡にも触れることができます。
 車を矢板市農業者トレーニングセンター駐車場に停め、のんびりと風景を眺めながら四季の移ろいを楽しんでください。

片岡地区コース

生田目林道一周コース(ふれあいの郷コース)

  • 県東エリア(益子町)
  • 7.9km
  • 01:59:09
  • 396.9kcal

 田園地帯と山林地帯を歩くコースです。一年中四季の美しさを満喫できます。
 コースの途中には、りんご園が有り、薬師寺などの歴史、文化を感じさせる場所を見学することができます。
 また、途中の山道に入りと360度の眺望が楽します。

生田目林道一周コース(ふれあいの郷コース)

田沼周遊コース

  • 安足エリア(佐野市)
  • 4.4km
  • 01:07:02
  • 218.3kcal

 佐野市役所田沼庁舎を起点に、旧田沼町の市街部の外側を周遊するコースです。
 田沼庁舎を南に向かって歩き出すと、田畑の真ん中に北関東自動車道路が見えてきます。手前を左に曲がると、交通量の激しい道路に出ますので、歩道橋をご利用ください。歩道橋を下りて、北に向かい歩くと、左手に朱色が基調の大宮大黒天が見えます。その後、正面に稲荷神社が見えてきます。毎年3月に初午祭が開催され、多くの市民で賑わいます。田沼駅を過ぎ、佐野市民病院を過ぎると田畑の中を真っ直ぐに新しい道路が通ります。
 急な坂もなく平坦な道ですし、交通量の多い道は歩道も整備されていますので、どなたでも歩きやすくなっています。

田沼周遊コース

百目鬼川源流あかぼっけと西明寺を訪ねるコース

  • 県東エリア(益子町)
  • 2.7km
  • 00:41:29
  • 138.9kcal

 栃木県芳賀青年の家の駐車場を出発して、百目鬼川源流あかぼっけを探索し、そこを折り返し、西明寺を通って、権現平見晴台まで登り、戻るコースです。
 あかぼっけの春、初夏は新緑、秋は紅葉・黄葉が美しいところです。西明寺では、三重の塔・楼門・本堂等歴史・文化に親しめます。椎林叢・高野槙・ゆず・むべ等、植物も豊富です。
 権現平見晴台からは西・北の展望を楽しめます。

百目鬼川源流あかぼっけと西明寺を訪ねるコース

皆川城址と古寺を訪ね、温泉を楽しむコース

  • 県南エリア(栃木市)
  • 5.6km
  • 01:24:24
  • 277.8kcal

 栃木市街地から県道栃木佐野線を西に進み東北自動車道をくぐると間もなく皆川城址が見えます。
 皆川城址は、古くからこの地域に勢力を持ち、栃木の礎を築いた皆川氏の居城跡であり、至近の金剛寺は同氏歴代の菩提寺です。また、東宮神社では、毎年5月5日に作物の豊穣を願い流鏑馬が行われます。さらに西進し北柏倉へ向かうと、その終点に柏倉温泉太子館があります。ふれあいバスを利用して、片道だけのウォーキングもおススメです。

 

※ふれあいバス皆川樋ノ口線「柏倉温泉太子館入口」→「皆川郵便局前」(約10分)

皆川城址と古寺を訪ね、温泉を楽しむコース

矢場川地区健康の日ウォーキングコース

  • 安足エリア(足利市)
  • 5.1km
  • 01:16:33
  • 258kcal

 矢場川公民館を起点として、矢場川沿いを歩き、両毛橋をほぼ中間地点にして、島田公園から折り返して、矢場川公民館まで戻るコースです。 

矢場川地区健康の日ウォーキングコース